カテゴリー
おすすめ情報 引越はがき

全機、集結せよ。


meka00私、ガンダムとかには全く興味がありません。

が、しかし!!
この展示には興味あり!!

なんでか?!

とりあえず、フライヤーが
カッコイイからだ!!笑

超 大河原邦男展〜レジェンド オブ メカデザイン〜

フライヤーから抜粋して紹介すると、meka01

大河原邦男とは、
アニメーション作品に登場するロボットなどを
デザインするメカニカルデザインという仕事を
日本で確立させた「生きた伝説」と呼ぶべき存在。

「ヤッターマン」「機動戦士ガンダム」などの作品の
人気を大きく支えているのが
大河原邦男のメカデザインです。

この展覧会は

1章. 「メカニカルデザイナー」誕生meka02
2章. ロボットアニメの黄金時代
3章. 兵器としてのロボット
4章. カワイイ、メカ
5章. リアリズムの拡張
6章. ロボット・ヒーローの復活
7章. 大河原邦男の今

の7つの章で構成されていて、

これまで門外不出と
されてきた本邦初公開の作品がほとんどで、

総出品作品数は400点以上

かつてない規模の、まさに「超」大河原邦男展。

だそうです!!

兵庫県立美術館にて
2013.3.23sat 〜 5.19sun
の期間で開催中です。

展示会オリジナルグッズも多数発売されるらしいです!!

meka03はじめはフライヤーが
カッコイイ!!というだけの
興味でしたが(笑)

フライヤーを読んで、
こうしてブログを書いてる内に
めっちゃ行きたくなりました!!

メカデザインというデザインの部分にはすごく興味があるし、
大河原邦男さんにも興味あり!

次は是非、行ってみた感想を書けたらなぁと思います☆

ゴールデンウィークとかに出かけてみるのも良いかもですね♪

ちなみにフライヤーの画像は「超 大河原邦男展」の ホームページ
TOPページで見られます♪

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」

カテゴリー
おすすめ情報 引越はがき

あの「もののけ姫」が・・・?!


今日のYAHOO!ニュースを見ていたら、こんな記事が。

logo <もののけ姫>英国で4月に舞台化!

正直、「えぇ〜〜〜」と思ってしまった・・・・。

もののけ姫、ジブリ作品の中で個人的には

ナウシカの次に好きな作品。

アシタカを初めて見たとき

「キターっ!ジブリ作品イチの男前!!」と興奮したものです。

しかし、タタリ神とかどうやって表現するんだい?!

と興味津々で詳細を読んでいくと・・・。

英国の劇団Whole Hog Theatre(ホール・ホグ・シアター)

が舞台化をするそうで、アートディレクターの

アレクサンドラ・ルターさんがkodama

「初めて見たときに“なんて美しい映画なんだ”と思い、2度目に見たとき、タタリ神になるシーンをパペットでやったら面白いと思った」

と宮崎監督に直々にオファーしたところ

OKされたそうな。

パペットで表現?!え〜っ!

全く想像がつかないぜい!

*YAHOO!ニュース詳細記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00200008-mantan-ent

日本でも4月29日〜5月6日に上演されるそう。

残念ながら東京だけみたいです。大阪でもやって欲しい!!

観たい!!

舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」公式サイト

ではメイキングムービー??が観れます。

ますます興味がわいてきた!

ゴールデンウィーク中だし、東京まで観に行くか?!

悩むところです。

皆さんも興味があれば観に行ってみては♪

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」

 

 

カテゴリー
ハガキのあれこれ 暑中見舞い

大阪限定のハガキデザイン


引越しはがき HN-251

 

他府県の方から見た大阪と言えばこんなイメージでしょうか?

私、生まれも育ちも大阪。

この作品をデザインしてくれた方は高橋雅子さんという方で

実は大阪に一度も来た事がないとか^^;

 

でも、住んでいる私から見ても、まさに大阪!

すこしゴチャゴチャ感もありますが、ソコも大阪のいいところ♪

 

なんでも思いつきでやってしまう、関西人の気質がそうさせるのでしょうか…

 

大阪限定の引越しはがきをお探しのあなたにオススメのデザインです!

 

挨拶状ドットコム中の人でした~

 

カテゴリー
その他 ハガキのあれこれ 年賀状

元気だ状プロジェクトスタッフ募集説明会開催!!


復興支援プロジェクト告知です!!
大阪大学の鍜治屋と申します。

今回は自分が関わっているプロジェクトの説明会のお知らせです。

—————————————————————————–

関西でもできる復興支援・目に見える支援を
『元気だ状プロジェクト』スタッフ募集説明会のお知らせ
—————————————————————————– 

東日本大震災。
テレビで見た映像はとても現実のものとは思えませんでした。

2ヵ月後現地へ行きました。
瓦礫はだいぶ片付いてきたらしいですが、
それでも、僕の目にはあのとき見た光景が焼きついています。においを覚えています。

現地に行って、やらなければいけないことはたくさん見えてきました。
しかし、何からやればいいのか?自分の無力さを感じたのも事実です。

無力さをばねにして、将来のために勉強をするのか、
今目の前にあるチャンスを掴み、行動するのか。

どちらも正解だと僕は思います。
僕は後者を選びました。

元気だ状プロジェクト絶対に成功させます。
被災地の方が笑顔になってもらえるように、
その笑顔が全国へと広がるように、
そんな想いがこのプロジェクトにはこめられています。

以下詳細です。

————————————————————————

【元気だ状プロジェクトとは】

元気だ状は元気を発信しやすいようにデザインされたはがきです。

被災地の方々にとって年賀状が出しにくい状況となっています。
「あけましておめでとう」そう言い合える雰囲気ではないのが現状です。

その流れで年賀状を自粛してしまうのはもったいない。
年賀状のみで挨拶を行なっている人も大勢いらっしゃいます。

そこで、被災地の方々が「自分達は元気でやっています!!」と、
そう言い合えるようなはがき、「元気だ状」を広めよう!!

それが元気だ状プロジェクトです。

【スタッフについて】

1.内容

関西で元気だ状を広めます。
目的は元気だ状プロジェクトの応援金を集めるためです。
その応援金は被災者の元気だ状購入費に充てられます。
具体的に言うと、企業への営業や個人への寄付付き商品の販売になります。

2.期間

9月中旬から12月
→9月中に事前レクチャーを行い、10月以降は会社や大学を回り元気だ状を広めます。

3.日数

週1日~3日
→9月中のレクチャー時は週3日程度参加していただきますが、
学期中は週1、2日程度です。もちろんそれ以上でもかまいません。

4.活動場所

主に大阪。メンバーの住所によって活動範囲は変更可能。

5.説明会開催!!

このプロジェクトについてもっと知りたい、直接話を聞きたい、
そういう方のための説明会を開催します。

9月7日(水) 14:00~

9月8日(木) 14:00~

@株式会社にっこう社本社 http://www.nikkoprint.com/access/index.html
〒534-0025
大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル6F
TEL 06-6242-0001

(本町オフィスではなく本社の方です)

▼参加申し込み
件名に「○月○日○○時、元気だ状説明会」
本文に氏名、学校、学年、電話番号、メールアドレスを書いて、
メールを送りください。(学生でなくてもかまいません)

あて先は

大阪大学
経済学部3年
鍜治屋圭佑
keisuke.kajiya@gmail.com

までお願いします。

カテゴリー
ハガキのあれこれ

言葉とはがき


眠し

先週お話していたようにテストが続いています。
終盤戦です。

昨日ある人からはがきについてのお話をお聞きしたので、
それについて書きますね。

 

その方は被災地のボランティアで、
何ヶ月か被災地入りされていたのですが、

そこのボランティアで、
瓦礫から見つかったはがきや写真を体育館に並べていたそうです。

何千何万とあるはがきの中から、
被災地の方々は、一生懸命自分のはがきではないかと探されていて、

たった1枚を見つけて目に涙をうかべていらっしゃった方もいたとおっしゃっていました。

 

メールとはがき

皆さんはどちらを受け取ったら嬉しいでしょうか?

 

時と場合によったり、人によったりすると思います。

別にだからはがき書こうよ!って言いたいわけでもありません。

今日の日経の春秋でも書いてありましたが、
良くも悪くもですけど言葉の力って全然想像もつかないなって思います。

きずなが再認識されている時代ですね。

カテゴリー
ハガキのあれこれ

すまふぉといふものをつかふてみる


てわけで!

購入しましたスマートフォン!!

xperia acro so02-c

買ってはみたものの、なかなか使いこなすまでは、
時間がかかりそうです。

最初電話の出方もわからんというorz

感動だったのは、
YouTubeアニメ動画まとめから、
しっかりアニメが見られることですね。

携帯でYouTubeが見れないことはなかったのですが、
なんせ、変換がめんどい。時間がかかる。

スマフォだと、スイスイです。
帰りにアニメ見れるとか感動もんです。
ところで、ノイタミナ枠今期も熱いですね!
たまたま見てたら、つい課題をやるのも忘れていました。
前期もだいぶおもしろかったですが期待を裏切らないノイタミナ恐るべし。

うさぎは映画化もするらしいので期待大!!!

スマフォに話は戻りますが、
メールのテンプレートで官製はがきのものがありました。

はがきの未来ってどうなるんだろうな。

いずれ、はがきというものはなくなってしまうのかなとか考えたりしました。

でも、メールとはがきってやっぱなんか違う。
もし、はがきのぬくもりを残したまま、友達に近況を伝えられるような、
そんなツールができたら、おもしろいのかもしれませんね。

はがき印刷サイトはこちら

カテゴリー
ハガキのあれこれ 感謝はがき

レクレーション


先日レクレーションを行ないました。

はじめはボウリング大会。
その次は宴会です。

司会進行も担当しました。
練習量が圧倒的に少なく、
ほぼぶっつけ本番みたいな感じでしたが、
なんとかやり遂げられてよかったです。

そして、なにより楽しかった。
運営側が楽しんでいいのか、
そう思う気持ちもありましたが、
でも、やってて、めっちゃ笑ったし、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

最後らへんはめっちゃ疲れてましたが笑

 

宴会中に誕生日会がありました。

誕生日の方にはちょっとしたプレゼントと、
39メッセージカードを送りました。

カードってささいなことのようだけど、
人を感動させてくれると思います。

はがきもそんな力があると感じています。

ありがとうをはがきに。

ありがとうございました。

カテゴリー
ハガキのあれこれ 暑中見舞い


雨が続く日本列島

自分は雨が好きではありません。
じめじめ、原付めちゃくちゃ濡れる、服が濡れる、
嫌な汗をかく、洗濯物乾かず、かびが増える…

キリがないですねwww

小学生のころは雨が1つのアトラクションだったんですけどね。

どれだけ大きい水溜りを見つけるかで、
友達と競い合っていました。

もちろん、見つけたら、長くつでどばーーーん!!

楽しかったな。

あのころのように、はしゃいで人生すごしていきたいな…

おいおいこいつまたはがき無視かと思いつつ、
そんなことはありません。

梅雨がすぎれば、夏!
夏といえば海…
からの暑中見舞い!!

(無理やり) (≡^∇^≡)

暑中見舞いは何でも
7月半ばあたりから、8月の初めまでに出した方がいいらしいです。

立秋(8月6日)ごろを過ぎると、
残暑見舞いで送るべきらしいですね。

8月いっぱいにつけばいいとのこと。

暑中見舞いはおはやめに!