カテゴリー
その他 はがきのあれこれ 引越はがき

引越しのお知らせに〜 簡単!早い!便利!〜


引越報告はがき

こんにちは!

桜も満開を迎えはじめ、
お花見シーズンですね!

春と言えば、卒業、入学、
就職、転勤・・・などで
引越をされる方も多いのでは。

 

そんな時に必要なのが “引越し報告はがき”

ですが、引越しの時って何かと忙しいですよね!

そこで、パパっと簡単に作れるとっても便利なはがき印刷サイトをご紹介します♪

032_04

挨拶状ドットコム 引越はがき印刷http://hikkoshi.aisatsujo.jp/

今年2016年3月にリニューアルオープンし、
おしゃれなデザインが230点と豊富♪

ご家族にも、一人暮らし、男性・女性問わず使いやすい
サイトになっています。

 

私がおすすめのデザインはこちら!

■青空がやかなデザイン     ■アンティークな雰囲気がおしゃれ♪

H00C001     H00C003

 

■男性におすすめ!       ■外国の道路がかっこいい♪

DTY008     H00C013

 

■お花でできたお家がキレイ   ■猫好きの方にはこれ!

DTY008     

 

■一筆書きのようなデザイン   ■日本地図!転居先に印をつけたり♪

002_ukifune     

 

■引越といえば引越そば!    ■念願のマイホームへ〜!

DTT002     

 

■Google Mapのようなデザイン!    ■フェルトでできたポストが可愛い!

DYY010    DYY014

 

写真を入れたい方はこちら♪

■新居の写真を入れて♪       ■エアメール風のデザイン♪

PTY101    

 

■苔玉が可愛い爽やかなデザイン     ■コラージュ風のおしゃれなデザイン

    

 

自分で作りたい!という方におすすめなのがこちら!

引越報告はがきのテンプレートを無料でダウンロードできるサイトです。

引越しました!を伝えよう

MOCO

印刷素材.net

Adante

 

無料素材を使ってはがきを作ったあと、印刷が面倒〜
宛名書きしている暇がない!という方は・・・

*挨拶状ドットコム データ入稿* http://data.aisatsujo.jp/

 

なんと、今なら春の宛名印刷無料キャンペーン中!

詳しくは↓↓↓

春キャン

そして今なら、Web割引!20%OFF!

bnr_sale220x120

lin_08

 

何かとバタバタする引越しですが、
転居のお知らせは忘れずに☆

こちらのページも要チェック!

★引越テンプレート&はがき印刷★

カテゴリー
おすすめ情報 引越はがき

全機、集結せよ。


meka00私、ガンダムとかには全く興味がありません。

が、しかし!!
この展示には興味あり!!

なんでか?!

とりあえず、フライヤーが
カッコイイからだ!!笑

超 大河原邦男展〜レジェンド オブ メカデザイン〜

フライヤーから抜粋して紹介すると、meka01

大河原邦男とは、
アニメーション作品に登場するロボットなどを
デザインするメカニカルデザインという仕事を
日本で確立させた「生きた伝説」と呼ぶべき存在。

「ヤッターマン」「機動戦士ガンダム」などの作品の
人気を大きく支えているのが
大河原邦男のメカデザインです。

この展覧会は

1章. 「メカニカルデザイナー」誕生meka02
2章. ロボットアニメの黄金時代
3章. 兵器としてのロボット
4章. カワイイ、メカ
5章. リアリズムの拡張
6章. ロボット・ヒーローの復活
7章. 大河原邦男の今

の7つの章で構成されていて、

これまで門外不出と
されてきた本邦初公開の作品がほとんどで、

総出品作品数は400点以上

かつてない規模の、まさに「超」大河原邦男展。

だそうです!!

兵庫県立美術館にて
2013.3.23sat 〜 5.19sun
の期間で開催中です。

展示会オリジナルグッズも多数発売されるらしいです!!

meka03はじめはフライヤーが
カッコイイ!!というだけの
興味でしたが(笑)

フライヤーを読んで、
こうしてブログを書いてる内に
めっちゃ行きたくなりました!!

メカデザインというデザインの部分にはすごく興味があるし、
大河原邦男さんにも興味あり!

次は是非、行ってみた感想を書けたらなぁと思います☆

ゴールデンウィークとかに出かけてみるのも良いかもですね♪

ちなみにフライヤーの画像は「超 大河原邦男展」の ホームページ
TOPページで見られます♪

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」

カテゴリー
ことば 引越はがき

日本語って奥深い。


アイキャッチ-01どうも。

突然ですが、みなさん。

このどうもということば。

どういう意味で使ってますか??

「どうも」には、

・「どうもありがとう」などをあらわす「感謝」どうも

・「どうもこんにちは」などをあらわす「挨拶」

・「どうもすみませんでした」などを
  あらわす「謝罪」

・「どうもうまくいかない」などを
  あらわす「気持ち」

など様々な意味があるのです。

昨日あるテレビ番組で「日本語は奥深い」と

特集されていました。

日本語には様々な意味を持つことばが多いそうです。

それらを日本人はシュチュエーションやイントネーションで

自然と使い分けているという。

海外の方たちには日本語はすごく難しいそうです。

例えば「あなた」という意味の日本語は

「君、おまえ、貴殿、お宅・・・・」と様々なことばがあります。

でも英語ではどうでしょう。

「You」

この表現でしかないのです。

「どうも」の他にも

結構

 この言葉には「いりません、問題ない」という意味と
 「すばらしい、とても」という意味があります。

いい加減

 この言葉には「いい+加減」で「ちょうど良い」という意味と
 「いい加減にして!」と真逆の意味があります。

いるある

 この言葉の使い分けは「動くもの」には「いる」、「動かないもの」にはある

 例えば、タクシーやバスは運転手さんがいて動くので「タクシーがいる」と
 表現しますよね。

こうやって改めて考えると、日本語って難しいですよね・・・。

そして日本人も間違って使っている日本語。会議

間違って使っていることで、そちらの意味が

主流になってしまっているようです。

・「会議が煮詰まる」の「煮詰まる

 「理論が行き詰まって結論が出ない」という意味で
  使っていますが、本当の意味は
 「討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づく」という
  真逆の意味なのです。

・「あの人には役不足だよ」の「役不足

 「役に対して、その人の力量が足らない」という意味で使っていますが
  本当の意味は「その人の力量に対して役が不足している」という
  これも真逆の意味なのです。

・「話のさわり」の「さわり

  話の最初の部分という意味ではなく、その話の一番大切な部分をさします。

  例えば、歌ならサビ、ドラマや映画ならクライマックス

・「敷居が高くて行きにくい」の「敷居が高い

  格式が高くて行きにくいという意味ではなく、負い目があるので行きにくい
  という意味なのです。

どうですか?

正しく日本語使えてましたか??

普段、当たり前に話している日本語。

改めて向き合うと、面白いですね★

正しい意味で、きちんと日本語を使えるようになりたいものですね。

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」 

カテゴリー
おすすめ情報 引越はがき

あの「もののけ姫」が・・・?!


今日のYAHOO!ニュースを見ていたら、こんな記事が。

logo <もののけ姫>英国で4月に舞台化!

正直、「えぇ〜〜〜」と思ってしまった・・・・。

もののけ姫、ジブリ作品の中で個人的には

ナウシカの次に好きな作品。

アシタカを初めて見たとき

「キターっ!ジブリ作品イチの男前!!」と興奮したものです。

しかし、タタリ神とかどうやって表現するんだい?!

と興味津々で詳細を読んでいくと・・・。

英国の劇団Whole Hog Theatre(ホール・ホグ・シアター)

が舞台化をするそうで、アートディレクターの

アレクサンドラ・ルターさんがkodama

「初めて見たときに“なんて美しい映画なんだ”と思い、2度目に見たとき、タタリ神になるシーンをパペットでやったら面白いと思った」

と宮崎監督に直々にオファーしたところ

OKされたそうな。

パペットで表現?!え〜っ!

全く想像がつかないぜい!

*YAHOO!ニュース詳細記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00200008-mantan-ent

日本でも4月29日〜5月6日に上演されるそう。

残念ながら東京だけみたいです。大阪でもやって欲しい!!

観たい!!

舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」公式サイト

ではメイキングムービー??が観れます。

ますます興味がわいてきた!

ゴールデンウィーク中だし、東京まで観に行くか?!

悩むところです。

皆さんも興味があれば観に行ってみては♪

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」

 

 

カテゴリー
お菓子&スイーツ バレンタイン 引越はがき

pon pon ジャポ〜ン!


まだまだ寒い日が続きますね。ichigo

早く暖かくなって欲しいものです。

さて、今日は大阪発の新しいお菓子をご紹介!

その名も

pon pon Ja pon(ポンポンジャポン)

最近メディアでも取り上げられているので知っている方もいるかもしれませんね。

私がはじめてこのお菓子を知ったのは、大阪高島屋の地下をウロウロしていた時。

なにやらカラフルなかわいいものが目に入り近づいた先にあったのが、このお店。

では少しお店のご紹介amodo

pon pon Ja pon は、大阪の伝統的なお菓子「おこし」を製造している、

老舗あみだ池大黒が「おこし」を、にぎやかで

勢いのある街、大阪にぴったりな今までにないカラフルで楽しいものに!

というのをコンセプトに立ち上げた新ブランド。

大阪高島屋にのみ店舗があったのですが、

4月に堺高島屋にもオープンするそう!!

堺市民の方!やったー!!

私自身「おこし」って正直そこまで美味しいとは思わないし、curry

わざわざ買って食べようと思わないし・・・。

と思っていました。

が、しかし!!この商品に出会ってから難波にでかけるとついつい「あっ!買って帰ろう♪」と思うようになりました。

なぜなら、すごく種類が豊富!!

・イチゴみるく ・コーヒー ・ドライフルーツ ・ミルクチョコ

・ブルーベリーヨーグルト ・アールグレイ ・木苺チーズケーキ

・メープルシロップ ・ほろにが抹茶 ・なごみ黒糖

そして・・・

・スパイスカレー ・胡麻きんぴら

と甘いものからピリ辛のものまで幅広いラインナップ!!

サイズ感もちょうど良くて飽きない!!

そしてなんといってもパッケージがカラフルでかわいい!!

まさに・・・「おこし革命」

ちょっとしたプレゼントなんかにもGOOD!

友達にもあげたことがありますが、「かわいい!おいしい!」と評判で、

色々食べてみたいと買いに走っていました♪

giftそしてギフトセットというのもあるので、ちょっとした手土産にも便利♪

あっ、あともう一つ、

価格が安いことも魅力★

1つ399円。安い!

9個入りセットは3,841円。

バラバラで買うのが面倒ならセットで

購入してバラすのも◎。

ホワイトデーもあることですし、バレンタインのチョコのお返しにも良いかも。

皆さんも是非お試しあれ。

ではまた、お菓子&スイーツ等お気に入りを紹介できたらと思います♪

(あ〜記事書いてたら食べたくなってきた・・・・笑)

 

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

そして引越の予定がある方におすすめ!なページはこちら♪

「★引越はがき紹介★」

 

カテゴリー
クリスマスハガキ 年賀状

海外への年賀状


すっかり寒くなって「冬」って感じになりましたね。

あまりの冷え込みに、ついに、こたつを出しました!

今年も残り1ヶ月半くらい。あっという間ですね・・・。

年末に向けてやらなければならない事を整理していたら、億劫になってきました。

特に部屋の大掃除・・・。

さて、先日、友人に「海外へ年賀状ってどうやって出すんやろう?」と聞かれました。

そういえば年賀状って日本だけなんじゃないのかなぁ?と思い調べてみたところ・・・。

年賀状を交換する習慣は日本独特らしいです。

・欧米のキリスト教圏では−クリスマスの時期にクリスマス交換する習慣があります。「年賀状」という名目ではなくクリスマスカードに賀詞を添えクリスマスと年賀を兼ねた季節の挨拶状として送ることが多い。クリスマスカードには喪中欠礼の習慣がありませんので、日本国内でも喪中の人(キリスト教徒でなくても)に年賀状の代わりにクリスマスカードを送る人が増えています。※欧米でもキリスト教以外を信仰する人が少なくありません。キリスト教徒ではない人への「メリー・クリスマス」は避けましょう。

だそうです。ちなみに「X’mas」という表記は間違いでアポストロフィをつけないで「Xmas」が正しいそうです。

クリスマスカードはクリスマスプレゼントにつけて渡したりすることはありましたが、年賀を兼ねた挨拶状として使えることは知りませんでした!喪中の人に年賀状の代わりに送るというのは良いですね☆

「挨拶状ドットコム」ではこんな可愛いクリスマスカードに自分で考えた挨拶文を入れて作成してくれるみたいです(^^)

   

・中国の年賀状−日本同様に年賀切手とお年玉付き年賀はがきが発行されています。中国では新暦のお正月よりも旧暦のお正月「春節」を盛大にお祝いするので、年賀状は春節に合わせて行う方が多いようです。

だそうです。中国でも年賀状が発行されているんですね!知らなかった!

ちなみに日本の年賀状を海外に送ることもできるみたいです!

方法は年賀状に①20円切手を貼る(計70円の郵送料となるわけですね)②宛名面に「POST CARD」「AIR MAIL」と書く。あとは差出人と宛名を書けば通常の年賀状と同様に投函するだけでOK!

海外に住んでいる友人や家族に送るのも良さそうですし、または外国人の友人に送ると日本っぽい和風な年賀状など喜ばれそうですよね!

「挨拶状ドットコム」

というのをやってました☆

最近は年賀状を出す人の数が減っているみたいですが、日本の年賀状という文化を世界に広められたら、年賀状で世界中の人と繋がれたら・・・素敵ですよね☆

とりあえず友人に「海外にも年賀状出せるよ!」

ということを教えてあげようと思います(^^)

 

カテゴリー
クリスマスハガキ

クリスマスハガキ


クリスマスはがき XC-011

 

私、お気に入りのデザインです♪

 

正月といえば年賀状ですが、年賀状のひとつの欠点といいますか

利点でもあるのですが・・・・

 

年明けにしか届かない!

 

というのがあります。 はい。

 

そこでクリスマスハガキであれば出して2~3日で相手にも届きますので

年末は重宝されています。

 

お店のセールのご案内などにも活用される方も多いですね♪

 

洒落たデザインのハガキがきたらお客さんもお喜びになられると思います^^

 

挨拶状ドットコムのクリスマスハガキはこちら

 

カテゴリー
喪中はがき 寒中見舞い

喪中はがき


【喪中はがき】豆知識

・ 喪中ハガキって?

喪中ハガキとは、近親者で年内に不幸があった場合などに、

故人に対する生前の厚誼に感謝するということと、1年間は喪に服しますので、

慶事を避け年始挨拶も避け、年賀状は出しませんということを知らせる年賀を欠礼するのハガキの事です。

 

・ 喪中ハガキを送る時期は?

喪中はがきは、相手が年賀状を書く前の11月末~12月の上旬に届くように出すのがよろしいかと思います。
12月にご不幸があった場合など、やむをえずその時期に喪中はがきが出せず遅くなってしまった場合は、

年が明けた1月5日ごろから「寒中見舞い」として出すかたも多いです。

「寒中見舞い」とは読んで字のごとく、寒い中の見舞い状ですが、

年賀状を出しそびれた方に対して、年明けに出したりする方も多いです。

 

・ 誰に知らせるの?

一般的には、年賀状をやり取りされている方全員に送られる事が多いようです。
逝去を知らせる事で余計な気遣いをさせたくない相手や仕事関係者には、

喪中はがきではなく、年賀状を出される場合もあります。

会社名で出す年賀状は、たとえ社長が喪中でも欠礼しないのが普通です。

 

・ 喪中とは親戚のどのあたりまで喪に服すべきですか?

一般的には、本人から見た2親等以内の場合に喪中とします。

3親等以上でも、同居や親しい間柄の場合は、喪中にする場合が多いようです。

 

喪中ハガキの印刷をご希望の方はこちら

寒中見舞いの印刷をご希望の方はこちら