カテゴリー
その他

引越しはがきなど・・・


引越しはがき HN-018   引越しはがき HN-119  

メール全盛の世の中ですが、

相手の住所録を変更してもらうことや、

「引越ししました」という印象を与えるには

やはり、ハガキで送るのが効果的です。

 

引越しはがき HN-242  引越しはがき HN-243  

デザインで引越しのイメージを伝えることの出来る素敵なデザインも

たくさんご用意しております。

 

個人的な話ですが、私は結婚して16年の間に

4回ほど引越ししております。

ある調べでは、人生において人は3回~4回は引越し経験があるそうです。

 

節目、節目で引越しをするのだろうと思います。

写真タイプ_引越しはがき HP-045  写真タイプ_引越しはがき HP-011

 

写真付きでご家族の笑顔を届けるのも受け取る側では

微笑ましく見てるものですよ♪

 

写真タイプ_引越しはがき HP-007   写真タイプ_引越しはがき HP-038

 

新築一戸建てを購入した!!って時には、自慢もしたくなるでしょうね^^

結構、自宅の写真を挿入される方も多いです。

 

ではでは、

あなたの引越しが人生を好転させるきっかけでありますように♪

挨拶状ドットコム中の人でした。

カテゴリー
その他

結婚報告ハガキなど♪


はがきデザイン

 

結婚報告の定番といえば

写真タイプ_結婚報告はがき WP-115  写真タイプ_結婚報告はがき WP-069  写真タイプ_結婚報告はがき WP-107

 

写真付きの結婚報告ですが

 

結婚報告はがき WN-128  結婚報告はがき WN-120  結婚報告はがき WN-121

 

デザインのみで写真が無いのも意外に人気です。

 

結婚式を挙げた方なら、写真はあるでしょうが

中には挙式も二次会もしてない方もおられるかと思います。

そんな方でも、さも挙式を上げたかのような結婚報告ハガキが!?

 

 

もっと↓です (^^)v

 

 

 

結婚報告は「挨拶状ドットコム」で(宣伝^^;)

 

 

 

 

 

まだまだ↓です(^^;)v

 

 

 

 

 

もう少し↓ですm(_ _;)m

 

 

 

もう一回、宣伝広告(笑)

できちゃった婚の方は「出産報告ハガキ」でまとめだしもオススメ♪

 

 

 

 

 

お待たせしました

こんなん↓です( >o<)/ 気に入ってもらえるとウレシイ!!

はがきデザイン

さも自分達の写真のようです!(あまりに体系が違う方はご遠慮ください^^;)

 

とってもキレイ!(モデルさんとプロのカメラマンの写真ですから(笑))

 

奥の手ですが、いかがでしょうか♪

 

また、素敵なデザインが増えましたらご案内いたします。

感動伝心創造集団 挨拶状ドットコムでした。

 

 

 

カテゴリー
その他

インド行ったよ


9月10日から17日まで、インドに行ってきました。

場所はデリー、アーグラーです。

デリーは首都ニューデリーがあります。
アーグラーには皆さんご存じタージ・マハルがあります。

感想をまず一言で述べますと、
エネルギーぱない!!

インドのエネルギー、パワーを存分に感じた7日間でした。

スケジュールは

1日目 出国
2日目 世界遺産クトゥブミナール観光
マーケット観光
3日目 企業訪問 インド郵船 インド京セラ
インド住商 インド人企業家
日本人企業家との交流
パナソニック訪問
4日目 企業訪問 KDDI 三菱電機 キャノン訪問
5日目 世界遺産タージ・マハル、アーグラー城観光
6日目 日本語学校訪問
7日目 デリー市街観光
8日目 帰国

いやあ、盛りだくさんですわ。
腹が弱い僕はもちろん速効腹痛なりました。

4日目の企業訪問ダウンです。
情けない。

腹痛いわ、熱でるわ、しんどい。
ホテルでヒンディー語のクレヨンしんちゃんを見る悲しさよ。

何のためにインド来たんや!!って感じです。

まあ、みんなインドは行ってたがいいって言ってたから、
行こうかな思ったんですよ。

長くなるので、ここには全部書ききれませんが、
いい国だ。インド。

なんだろうな、普通に外歩いてるだけで、
あっちからなんかやってくる国です。

トラブルも、ラッキーも、物乞いも、
リキシャっていうタクシーの運ちゃんも、
みんなやってくる。

日本では自分からどんどん動かないと、
何も起こんないけど、インドは別の感覚がありました。

たとえば、グループ行動して、リキシャに乗ったら、
みんな離れ離れなっちゃうし、
道を人に聞いたら道行く人、止まってこっちだよって教えてくれるし、
原付に5人乗りしてるし、
地下鉄とかマジただのおしくらまんじゅう大会だし、
友達が押しすぎて、肘がインド人の溝に入ったら
インド人「パオー!!」とか言うし

いや「パオー!!」て

出来すぎやろ。

どっから声だしたんやって、
電車の中で僕らは大爆笑でした。

僕はインド行って2日目で下痢なりました。
それが今帰国してからも続いています。

が、
めっちゃおもしろかったです!

生きる力、この力をもろに感じる国です。

人を感じる国です。

インドとは人の国だとはよくいったものだと思います。

腹痛に苦しみながら、明日からインターン頑張るばい!

ほんじゃ!

カテゴリー
その他

インドに行きます


そう!!!

明後日土曜日からインドに1週間行ってきます

タージマハル行ってとか、
観光もですが、

インドの経営者に会ったり、現地の日本企業の経営者にあったり、
が主なことです。

今後の成長が期待されるインド!!!

楽しみです!!

今新聞見ても、
インドは自動車の話題とか多いですしね。

とりあえず、腹痛、スリ気をつけます。

テロがあったようですが、

うん…気を引き締めます。

それでは…

अलविदा!!(アルヴィダー!!)

さようなら!!

カテゴリー
その他 ハガキのあれこれ 年賀状

元気だ状プロジェクトスタッフ募集説明会開催!!


復興支援プロジェクト告知です!!
大阪大学の鍜治屋と申します。

今回は自分が関わっているプロジェクトの説明会のお知らせです。

—————————————————————————–

関西でもできる復興支援・目に見える支援を
『元気だ状プロジェクト』スタッフ募集説明会のお知らせ
—————————————————————————– 

東日本大震災。
テレビで見た映像はとても現実のものとは思えませんでした。

2ヵ月後現地へ行きました。
瓦礫はだいぶ片付いてきたらしいですが、
それでも、僕の目にはあのとき見た光景が焼きついています。においを覚えています。

現地に行って、やらなければいけないことはたくさん見えてきました。
しかし、何からやればいいのか?自分の無力さを感じたのも事実です。

無力さをばねにして、将来のために勉強をするのか、
今目の前にあるチャンスを掴み、行動するのか。

どちらも正解だと僕は思います。
僕は後者を選びました。

元気だ状プロジェクト絶対に成功させます。
被災地の方が笑顔になってもらえるように、
その笑顔が全国へと広がるように、
そんな想いがこのプロジェクトにはこめられています。

以下詳細です。

————————————————————————

【元気だ状プロジェクトとは】

元気だ状は元気を発信しやすいようにデザインされたはがきです。

被災地の方々にとって年賀状が出しにくい状況となっています。
「あけましておめでとう」そう言い合える雰囲気ではないのが現状です。

その流れで年賀状を自粛してしまうのはもったいない。
年賀状のみで挨拶を行なっている人も大勢いらっしゃいます。

そこで、被災地の方々が「自分達は元気でやっています!!」と、
そう言い合えるようなはがき、「元気だ状」を広めよう!!

それが元気だ状プロジェクトです。

【スタッフについて】

1.内容

関西で元気だ状を広めます。
目的は元気だ状プロジェクトの応援金を集めるためです。
その応援金は被災者の元気だ状購入費に充てられます。
具体的に言うと、企業への営業や個人への寄付付き商品の販売になります。

2.期間

9月中旬から12月
→9月中に事前レクチャーを行い、10月以降は会社や大学を回り元気だ状を広めます。

3.日数

週1日~3日
→9月中のレクチャー時は週3日程度参加していただきますが、
学期中は週1、2日程度です。もちろんそれ以上でもかまいません。

4.活動場所

主に大阪。メンバーの住所によって活動範囲は変更可能。

5.説明会開催!!

このプロジェクトについてもっと知りたい、直接話を聞きたい、
そういう方のための説明会を開催します。

9月7日(水) 14:00~

9月8日(木) 14:00~

@株式会社にっこう社本社 http://www.nikkoprint.com/access/index.html
〒534-0025
大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル6F
TEL 06-6242-0001

(本町オフィスではなく本社の方です)

▼参加申し込み
件名に「○月○日○○時、元気だ状説明会」
本文に氏名、学校、学年、電話番号、メールアドレスを書いて、
メールを送りください。(学生でなくてもかまいません)

あて先は

大阪大学
経済学部3年
鍜治屋圭佑
keisuke.kajiya@gmail.com

までお願いします。

カテゴリー
その他 ハガキのあれこれ

甲子園


今年もこの季節がやってきました!

 

そうです!ご名答。

甲子園!!

 

白球を追って、
球児達が今年も熱戦を繰り広げることでしょう。

かつて、自分も甲子園を目指して、
仲間と一緒に日々練習に励んでいました。

結局いけなくて終わってしまいましたが。

おととし、大阪に引っ越してきて初めて甲子園に行きましたが、
感動というか、ここがあのとき目指した所かと思い、感慨にふけっていました。

ただ、阪神戦と高校野球が開催されているときとでは、
全く感じが違いましたね。

まあ、あたりまえですがwww

だれにとってもそういうところってあるんでしょうか?

目指したところ。

甲子園が近いのは、関西に来てよかったことの1つです。

今年もまだまだ熱い!

残暑見舞いはこちら

関西の引越しはがきはこちら

カテゴリー
その他

なるほど!


多種多様な虫達が、
家のまわりを包囲し始めました。

夏ですねー。

自分も、虫ころりアースやら、バルサンやら、ホウ酸団子を買い込んで、
勝負を挑む予定です。

しかし、バルサンやるときって、
布団やら、衣類やら直さないといけないですよね。

3畳の部屋に住んでいる自分は布団や衣服を直す場所なんて皆無なのです。
つまりバルサン使えない。ガーン!!!

前置きはそのくらいにしておいて…

 

先日、異業種交流会ではありませんが、
たくさんの方にお会いする機会がありました。

そこで数人の方と名刺交換をさせていただきました。

翌日、自分は交換させていただいた方に、
ご挨拶のメールをしました。

したところ、一人の方はおはがきでお返事をされていました。

以前も同じ話をさせていただきましたが、
そういったちょっとした心遣いが人の心に響くのだなと改めて感じました。

メールを送るのは常識。
ここまでは満足の段階。

そこをはがきで送る。
これは人の期待を超える、感動を呼び起こす。

きずなを大切にする。

常にそれを考えて動けば、自ずと何かが変わってくるのかもしれません。

 

きずなを深めるサービスで世界を元気にする‐にっこう社

カテゴリー
その他 ハガキのあれこれ

いよいよ7月


今日で6月は終了です。

今年ももう半分が過ぎてしまったんですねぇ。
いやはや時が過ぎるのは早いものです。

しかも最近めっちゃ暑いです。

自分の家には扇風機しかないので、とりあえず、
それにしがみついています。

あと、住所は一応大阪です。

話は戻って、6月の終わりと。

株主総会が続々と行なわれていますね。
震災による影響、原発に対する動きなど、個人株主の関心も高まり、
例年より多くの方が、株主総会に参加されているようです。

その株主総会に伴い、
社長交代が正式に決定されています。

そんな今回はビジネス向けのおはがきをご紹介!

社長交代合併事務所移転
社名変更上場関連の挨拶状はこちら→挨拶状ドットコムprofessional